Interview

インタビュー

S様邸 総工費2800万円台

gallery_1
pixta_88136762-cleaned
pixta_94723071-cleaned
gallery_1
pixta_88136762-cleaned
pixta_94723071-cleaned
previous arrow
next arrow

S様邸 総工費2800万円台

購入した土地に建っていた家を解体して新しく建てたというSさん邸。

ストレスフリーな回遊動線と開放感あふれる吹抜けリビングがポイント

注文住宅建築を選ばれた理由をお聞かせください。 職業柄、ハウスメーカーでなく工務店に依頼して注文住宅を建てたいと、考えていた。新築を検討していた時期に希望していたエリアで中古の一軒家が立つ土地が見つかったため、土地を購入し、古い家を解体して建築した。
家づくりでこだわった点をお聞かせください。 4.5帖の畳スペースは今は子ども達の遊び場、ゆくゆくは寝室、客間として使えるように他のサッシの高さと合わせた壁にしてドアをつけられるようにした。キッチンはぐるりと回れる回遊動線。2階の子ども部屋は将来、間仕切りできるように可変性のある間取りに。フリースペースは将来子ども部屋にできるようにした。壁掛けテレビでスッキリ。テレビ台(既製品)の幅に合わせて壁を板張りにした。
住み心地の感想をお聞かせください。 1階も2階もあまり温度が変わらないので快適。17度18度でも寒いと感じない。エアコンを1回かけると長続きする。
山﨑建設を選んだ理由をお聞かせください。 高機能・高気密住宅に住みたいと考えていた。地元でいくつかある工務店の中で、建物のクオリティーとコストパフォーマンスに一番納得できたから。
最後にご要望やお気づきの点をお聞かせください。 特にありませんが、今のところ快適に住むことができており、お願いしてよかったと思っております。ありがとうございました。

山﨑建設より

この度は当社をお選びいただきありがとうございました。
生活スタイルに合わせた間取り、同線を意識し、またお子様が大きくなられてからも間取り変更ができるようにとこだわりのある一棟となりました。
今後も、メンテナンスなども行い永く快適にお過ごしいただけるようお手伝いさせていただきます。